海流データ
海流データの概要
船舶による偏流、GEK、ADCPによる観測及びARGOS表層ブイの変位から求めた海流データです。 なお、ARGOS表層ブイの位置は、前後の位置の中間値を観測位置としています。水温、塩分は、ADCP等の観測時にインテイク法などで取水した海水のデータです。
| データ源 | : | 国内関係機関及び各国海洋データセンター |
| 海域 | : | 日本を中心とした全世界 |
| 期間 | : | 1854年 - 2023年 |
| データ量(海流) | : | 約 10,000,000点 |
| 抽出キー | : | 国コード、観測機関コード、期間、船コード、海域(経緯度)、プロジェクトコード |
データ項目一覧
| ID | 項目名 | 観測期間 | 測点数 |
|---|---|---|---|
| 51 | 海流 | 1854-2010 | 8,952,418 |
| 01 | 表面水温 | 1993-2008 | 38,142 |
| 02 | 表面塩分 | 1993-2008 | 5,485 |
観測機器
| ID | 測器名 | 観測期間 | 測点数 |
|---|---|---|---|
| CD | 船舶による偏流 | 1854-1993 | 4,424,615 |
| CA | ADCP | 1985-2010 | 4,260,644 |
| CU | GEK | 1953-2008 | 193,806 |
| CV | ARGOS漂流ブイ | 1987-2000 | 73,353 |
| BE | 船舶冷却水 | 1993-1998 | 31,136 |
| IT | インテイク法 | 1993-2008 | 10,771 |