海流(GEK, Ship Drift, ADCP)データフォーマット


フィールド項目項目内容
01-02国名コード観測機関の国名コード  コード表参照
03-04船舶コードコード表参照
05-09緯度度、分および1/10分
10緯度半球N : 北緯、 S : 南緯
11-16経度度、分および1/10分
17経度半球E : 東経、 W : 西経
18-20スクエアキーマースデン スクエア番号(10度)
21-29観測日時
 21-22  年観測年(西暦)の下2桁
 23-24  月GMT(グリニッジ平時)での表示
 25-26  日GMTでの表示
 27-29  時GMTでの表示(分は1/10時に換算)
30-34測点番号観測機関による測点番号
35-38深度単位は m  ADCPによる初期設定深度
39-41流向360度 または 36方向
36方位の場合、フィールド41は空白
42-43流速単位はノット  1/10位まで
44-46表面温度単位は ℃  1/10位まで
47-50
 47-48  方向36方向  00 : 無風状態
 49-50  風速/風力風速の単位はノット  風力はコード表参照
51-54測点連続番号観測機関の測点連続番号
55-59空白
60器具コード空白 : GEK、 1 : Ship's drift、 2 : ADCP
61空白
62プロジェクトコードコード表参照
63-66北方成分1/100位まで表示
 63  符号空白 : 北方、 − : 南方
67-70東方成分1/100位まで表示
 67  符号空白 : 東方、 − : 西方
71-76参照番号JODCの参照番号
77-80測点連続番号JODCが割り当てた番号
81-84スクエアキー
 81-82  1度1度のスクエア番号
 83  30分30分のスクエア番号
 84  15分15分のスクエア番号


更新日:平成9年9月24日