波浪:船舶目視観測データフォーマット


フィールド項目項目内容
01-05船番号観測船の番号
06-13観測日時
 06-07  年西暦の下2桁
 08-09  月
 10-11  日
 12-13  時
14-18緯度度、分および1/10分
19緯度半球N : 北緯、 S : 南緯
20-25経度度、分および1/10分
26経度半球E : 東経、 W : 西経
27-29風向16方位  "C " : 無風状態、 "XXX" : 欠測
30-31風力コード表参照  00 : 無風状態または欠測
32-34風浪の方向16方位  "C " : 無風状態、 "XXX" : 欠測
35風浪の階級コード表参照  0 : 無風状態または欠測
36-38うねりの方向16方位  "C " : 無風状態、 "XXX" : 欠測
39うねりの階級コード表参照  0 : 無風状態または欠測
40-41天気コード表参照
42-43雲形コード表参照
44-45雲量雲で覆われた天空の割合を" 0"から"10"で表す。  "00" : 欠測
46-47視程コード表参照  99 : 欠測
48-51気圧単位はhPa  1/10位まで表示  ただし、1000.0 hPa以上の場合は観測値から1000.0 hPaを減じた値になる  -999 : 欠測
52-55気温単位は℃  1/10位まで表示  9999 : 欠測
56-58水温単位は℃  1/10位まで表示  999 : 欠測
59-61湿度単位は%  999 : 欠測
62-80地名または海域名
81-87スクエアキー
 81-83  10度マースデン スクエア番号
 84-85   2度2度のスクエア番号
 86-87   1度1度のスクエア番号


更新日:平成9年9月24日