受領観測データ


  この受領観測データは、「北太平洋亜寒帯循環と気候変動に関する国際共同研究
(SAGE)」の一環として実施された調査データ(利用されたデータ)でJODCへ
提供されたデータのリストです。

(1998年受領観測データ:受領順)

1.受領番号:980044
データ名:平成9年度亜寒帯循環データセット       
提供機関:気象庁気候・海洋気象部海洋課
受領形態:CD-ROM(1枚)
データ内容:平成9年度実施計画
           全球月平均海面水温解析値(1946~1997)
           太平洋100m深水温解析値(1990~1997)

(1999年受領観測データ:受領順)


1.受領番号:990083
データ名:平成10年度亜寒帯循環データセット
提供機関:気象庁気候・海洋気象部海洋課
受領形態:CD-ROM(1枚)
データ内容:平成10年度実施計画
           全球月平均海面水温解析値
           太平洋100m、200m、400m深水温解析値
           北太平洋海面高度偏差解析値


2.受領番号:990131
データ名:海洋観測データ
提供機関:海上保安庁水路部海洋調査課
受領形態:FD(8枚) 
データ内容:拓洋によるADCP・XBTデータ(1998/7/17~1998/8/11)
           観測海域:東京~日本海・北太平洋 


3.受領番号:990144
データ名:気象庁観測データ
提供機関:気象庁気候・海洋気象部海洋課 
受領形態:MO(1枚:128MB) 
データ内容:篤志観測船によるXBTデータ(1998/5~1999/7)
           「凌風丸」「高風丸」(1997~1998)
           各層、海潮流、XBT、CTD観測データ等 

(2000年受領観測データ:受領順)

1.受領番号:000025
データ名:気象庁観測データ
提供機関 : 気象庁気候・海洋気象部海洋課 
受領形態 : MO(1枚:MSDOS:128MB) 
データ内容 : 篤志観測船によるXBTデータ(1999/8~2000/3)等
                 「凌風丸」「高風丸」 (1997~1999)
        各層、海潮流、XBT、CTD観測データ等 

2.受領番号:000029
データ名:CDT連続
提供機関 : 水産庁東北区水産研究所 
受領形態 : MO(1枚) 
データ内容 : 「若鷹丸」 wk9705(*)、wk9711、wk9805、wk9806
                 北光丸hk9810(*)
                                        *: CSRのみ提出

(2001年受領観測データ:受領順)

1.受領番号:010096
データ名:CDT連続
提供機関 : 水産庁東北区水産研究所 
受領形態 : SAGE-DBからダウンロード 
データ内容 : 「若鷹丸」 wk9911、wk0001、wk0004、wk0011、
                      wk0101、wk0104、hk0105、wk0106
             「とりしま」tr9908、tr0008
         「第五開洋丸」d50005

2.受領番号:010107
データ名:CDT連続
提供機関 : 水産庁東北区水産研究所 
受領形態 : SAGE-DBからダウンロード 
データ内容 :「とりしま」tr0108

 

 

SAGEホームページへ戻る