米国NOAAのNGSDC(国立地球物理・太陽地球データセンター)から提供された地殻熱流量、地殻構造調査等のデータおよび水路部が実施した1981年までの底質調査(沿岸・外洋)のデータの目録です。
石狩湾、東京湾、相模湾、駿河湾、伊勢湾、大阪湾、瀬戸内海東部等の沿岸域の水路部が調査した主として測量原図を数値化した水深データファイルと大洋水深総図(GEBCO)の北西太平洋海域の等深線データファイルの目録です。
日本の690箇所を含む世界4365箇所の潮汐調和定数について地名、位置、観測期間と定数が算出されている分潮数等を記載した目録です。
潮流データの長期観測および短期観測毎の観測点分布図、観測点カタログ、磁気テープフォーマット等を記載した検索目録です。
海流(GEK)データの季節別観測点分布図、観測点カタログ、磁気テープフォーマット等を記載した検索目録です。
各層データ(海面から深層までの各深度における水温、塩分、溶存酸素、化学成分データ等)の検索目録です。
測量原図等を数値化したデータと海洋地球物理データファイル(MGD77)から抽出した水深を統合したJODC統合水深データセット(J-BIRD)のカタログで、水深のほか等深線、低潮線、底質および海岸線のデータの検索目録です。
JODCがMGD77フォーマット(国際的統一フォーマット)で管理、提供している主に太平洋中心の水深、地磁気、重力データの検索目録で、1981年3月刊行の「海洋地球物理データカタログ」の改訂版です。