海洋データオンライン提供サービス(J-DOSS)

[水深]

 現在、FTP を利用してのデータ提供サービスは停止しています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくご理解下さい。
 尚、データ提供をご希望の方は海の相談室をご利用下さいますよう お願いいたします。


J-DOSS(JODC Data Online Service System)とは、インターネットを利用してJODCがデータベースとして保有する海洋データ・情報を検索・抽出できるシステムのことです。
なお、データ・情報の検索(カタログ情報の検索・表示)は誰でも行えますが、抽出(実データのダウンロード)はJODCとデータの相互交換を行っている機関(人)しか行えません。これ以外の方でデータの必要な方は、海の相談室へお問い合わせ下さい。
また、J-DOSSでデータの抽出をされる方は、次の事項を遵守して下さい。
  1. データを利用した論文等成果物には、日本海洋データセンターの資料を使用した旨を記し、成果物(1部)を提出願います。これら成果物は、日本海洋データセンターに登録され、2次、3次の利用に供されます。
  2. データをそのまま、又は複製して第三者に提供しないこと。

現在、以下の1種類のデータベースにアクセスできます。なお、それぞれのデータ名の左にあるボタンの使い方は次のとおりです。

[検索ボタン] このボタンをクリックすると、各データのデータベースへアクセスします。
[案内ボタン] このボタンをクリックすると、それぞれのデータ・情報に関する説明が表示されます。


[検索ボタン] [案内ボタン]

3次メッシュ水深データ

(水深統計データ)

Anonymous FTP

JODCのAnonymous FTPサーバ "ftp.jodc.jhd.go.jp" はこちらです。


[JODCトップページ]
ご質問やご意見がございましたら、下記のアドレスへご連絡下さい。
mail@jodc.jhd.go.jp
更新日 : 平成13年3月15日